鉄金属リサイクル
鉄は大きく2つに分けて解体工事や設備の老朽化に伴って発生する「市中発生スクラップ」と、工場等から発生する「工場発生スクラップ」があります。
| 市中発生 スクラップ |
鉄骨、鉄筋、ブリキなどの解体工事等で発生するスクラップや、鉄板、矢板、フェンス、スチール家具、ジュース缶等の使用済みの鉄製品 等 |
|---|---|
| 工場発生 スクラップ |
自動車工場や機械工場などの製造工程から発生する新断(部品を打ち抜いた端切れ)や、ダライ粉 等 |
鉄金属スクラップ 買い取り例

- 鉄板

- H型鋼

- 鉄筋

- ドラム缶

- 自転車

- 一斗缶

- ジュース缶(スチール)

- ワイヤー
非鉄金属リサイクル
非鉄は文字通り、鉄以外の金属を指します。
電気設備などの通電性が必要な部分、窓枠・水回りなどの防錆が必要とされる部分から多く発生します。
| アルミ | アルミサッシ、アルミホイール、キカイアルミ、ジュース缶(アルミ缶)、アルミラジエーター etc |
|---|---|
| 銅 | 銅パイプ、銅ブスバー、湯沸かし器、被覆線(電線)、銅ラジエーター、砲金 etc |
| 真鍮 | 水道蛇口、プロペラ(船)、真鍮ラジエーター etc |
| ステンレス | SUS304(パイプ、板、タンク、水廻り) SUS430(板、水廻り、自宅用郵便ポスト) etc |
| 雑品 | 配電盤、トランス(変圧器)、機械装置、モーター etc |
非鉄金属スクラップ 買い取り例

- 銅線(銅)

- 被覆線(銅)

- 蛇口(真鍮)

- 流し台(ステンレス)

- 鍋・釜(アルミ)

- サッシ(アルミ)

- ニッケル

- モーター




